- ルーム作成ボタンをクリックしてください。
- 参加者にURLを共有してください。
- 参加者の入室を待ってください。
- ゲーム開始!
原典はこちら
基本ルール
- 参加者それぞれが強そうなワードを5個決めます。
- 場に出ているワードより強いワードを出します。
- 出されたワードが本当により強いかを他の人が判定します。強くないなら「チェック」と宣言します。
- チェックされたワードは手札に戻し、次の人に順番が回ります。
- 最初に手札がゼロになった人が勝利します。
革命
- 同じ意味のワードを出す時、「革命」を宣言できます。
- 出されたワードが同じ意味かを他の人が判定します。同じでないなら「チェック」と宣言します。
- チェックされたワードは手札に戻し、次の人に順番が回ります。
- チェックされなかった場合「革命」状態になり、より弱いワードを出す必要があります。
革命返し
- 「革命」状態で同じ意味のワードを出す時、「革命返し」を宣言できます。
- 出されたワードが同じ意味かを他の人が判定します。同じでないなら「チェック」と宣言します。
- チェックされたワードは手札に戻し、次の人に順番が回ります。
- チェックされなかった場合「革命」状態は解除され、より強いワードを出す必要があります。
特徴
オンラインで遊べるGMいらずの語彙大富豪です。
ローカルルールやシステム化特有のオプションを追加しています。
メニュー
- ゲーム設定を確認
- ゲーム設定を確認します。
- 名前を隠す
- プレイヤーの名前を隠すを隠します。キャプチャ取りで隠したい時に。
- アドレスバーの部屋コードを隠す
- ブラウザのアドレスバーの部屋コードを隠します。
- URLをコピーする
- URLをクリップボードにコピーします。
- 参戦する
- 観戦モード時、参戦します。ゲーム中は選べません。
- 観戦する
- 参戦モード時、観戦します。ゲーム中は選べません。
- 退出する
- 部屋から退出します。全員退出すると部屋が削除されます。
- 在室者を退出させる
- ホストのみ。指定した在室者を退出させます。
- ホスト権限を移譲する
- ホストのみ。ホスト権限を他者に移譲します。
- ゲームリセット
- ホストのみ。ゲームを初期状態に戻します。
画面サンプル
![](thumbnail.png)
更新履歴
- 2023.07.30
- [modify] フリーチャットで改行できるように修正。最大文字数2000文字まで拡張
- [modify] スマホで見た際のボタン配置を変更
- 2023.02.04
- [append] 部屋建て以降のゲームログを保持
- [append] ホストのメニューに「一手戻す」を追加
- 2023.01.19
- [append] スマホに対応
- [append] 貧富制度のオプションを追加
- [modify] 部屋主以外がゲーム開始前に入室した時のチェック権はデフォルトONに
- [fixed] 全員平民だとカード交換フェイズが終われない問題を修正
- [fixed] code03が出る問題を修正
- [fixed] スルーボタンを押してもまた出てくる問題を修正
- [fixed] 交換済の状態で手札がおかしい問題を修正
- 2023.01.04
- [append] GMによる進行をオプション化(チェック権持ちが1人になる)
- [append] ワード履歴を記録するか否かをオプション化
- [append] ログ表示エリアを拡大縮小するボタンを追加
- [append] 部屋主のロビー画面の在室者順番変更をドラッグアンドドロップで行うように変更
- [append] ホスト権限移譲機能が欲しい
- [append] ゲーム中にゲーム設定を確認したい
- [modify] ロビー画面をタブ化
- [modify] 匿名チェック時も一言コメント付きをチャットに表示
- [fixed?] 手札を出す時ダブルクリックでおかしなことになる(再現しないけど対処した)
- [fixed] チェック権持ちが全員あがるとゲームが進まなくなる
- [fixed] パスされるとコメント欄が出ない
- [fixed] 観戦者がチェッカーになる
- [fixed] 部屋主が待機時間超過による自動退室すると部屋主権限持ちがいなくなる
- [fixed] 名前が長く多段表示になると枚数・順位の表示が縦いっぱいにならない
- [fixed] 匿名チェックじゃない場合、スルーすると、パスでコメントが出る
- [fixed] サーバー通信のタイムアウト
- [fixed] パスを連打するとたくさんパスされてしまう
- [fixed] パス時のコメントがクリアされない
- [fixed] リログすると順位表示がない
- [fixed] ログの▲▼は上下限が必要
- [fixed] 名前が半角だと長い文字列が改行されない
- [fixed] ゲーム中にキックしたプレイヤーが表示上残留する
- 2022.07.03
- 勝ち抜けた人もチェック・スルーするオプションを追加
- 2022.06.19
- エディター名をログ表示するオプションを追加。
- ゲーム終了後、カードの一覧を表示できるように修正。
- 2022.06.18
- ゲーム2周目以降のチェック・スルー時にログのアイコンが変わらない問題を修正。
- 2022.06.18
- カードに記名する(シャッフル時使用想定)
- 一言コメント(手札を出す、チェック、スルー時)
- 匿名チェック・スルー(今まではONだった)
- フリーチャット
- ワード履歴からのシールドパック的機能
- 2022.05.29
- 観戦者に手番の黄色枠がつくことがある問題を修正
- 一周の間に勝ち抜けがいるとパスした時に予想外のリセットがある問題を修正
- 場札の文字が天地逆転することがある問題を修正
- 最初場札に出す人の手札描画の枚数が1枚足りない問題を修正
- 2022.05.27
- 履歴の順番を逆転
- チェックとスルーの数が同じ場合の設定追加
- 最初の場札を順番が最後の人が用意する設定追加
- ローカルにユーザー情報を保存可能に
- コピペしやすいログ表示ボタンを追加
- その他バグ修正
- 2022.05.25
- ゲーム設定に順番シャッフルと最後の一人までやる設定を追加。
- 2022.05.23
- チェック権を機能させた。独裁が可能に。
- 2022.05.21
- だいたい出来たのでとりあえずリリース